
デイトジャスト
ロレックス コレクション解説 OYSTER PERPETUAL
オイスター パーぺチュアルはロレックスの原点ともいえる。多くのコレクションのベースとなるコレクションとなっています。
2024.3.24 / 2327
目次
※予算は平行輸入品を対象としています
多くのコレクションのベースとなり、ロレックスの原点ともいえるコレクション!
「オイスターパーペチュアル」は、ロレックスの3大発明のうち「オイスターケース」と「パーペチュアル」の2つを搭載したコレクションとなっています。
日付表示がないシンプルなスタイリングから通称「ノンデイト」とも呼ばれています。
他のコレクションに比べると派手さもなく知名度的には高くありませんが、
原点といえる”ロレックスウォッチの礎“とも言うべき存在で、ほとんどのコレクションのベースとなっています。
「オイスターケース」は”牡蠣“のような包み込む形状のケースにより高い気密性を誇るロレックスが発明したケースのことで、「パーペチュアル」は”永遠“を意味し自動巻き機能を指します。
世界初の防水腕時計としてロレックスの名声を築くこととなった「初代オイスター」をもっとも体現しているタイムピースとして、熱烈なロレックスファンからも愛されているコレクションです。
デイトジャストの廉価版的立ち位置となる「オイスターパーペチュアル」は新品で40万円台から手に入れられるコストパフォーマンスの良さを誇っています。
ロレックスの時計を欲しいが予算を抑えたい人や、初めてロレックスを手に入れたい人のエントリーモデルとしておすすめのコレクションです。
ロレックスの中でもシンプルな見た目で嫌味がないのでビジネス使用としても最適。
またロレックス通でも、同社でもっとも長い歴史を持つコレクションとして愛されています。
非常に豊富なバリエーションラインナップとなっており、自分好みの1本を選びたい人にも検討してほしいタイムピースです。
オイスター パーぺチュアル新品の購入予算は 50万円~80万円 くらい、中古の購入予算は 30万円~50万円 くらいになるでしょう。
デイトジャスト
デイデイト
コスモグラフ デイトナ
サブマリーナー
GMTマスターⅡ
エクスプローラー
ヨットマスター
シードゥエラー
スカイドゥエラー
エアキング
ミルガウス
パールマスター
チェリーニ
この記事へのコメント
まだ書き込みはありません