名門「ヴァシュロン・コンスタンタン」!おすすめコレクション9選!
世界3大時計ブランドに入り、すべての時計愛好家の憧れヴァシュロン・コンスタンタンのおすすめコレクションをご紹介したいと思います。
2020.6.1 / 2621
オーデマピゲ、パテックフィリップとともに世界3大時計メゾンに数えられ、すべての時計愛好家の憧れの存在といえる「ヴァシュロン・コンスタンタン」。
創業は1755年と、時計界でも最古級の歴史と伝統を重ねており、有名なシンボルである騎士道を表現した”マルタ十字“は、印された文字盤から圧倒的な威厳を感じさせます。
至高のドレスウォッチとなる「パトリモニー」がやはり有名ですが、その他にも傑作といえるコレクションも擁しています。
今回はそんな最高峰ブランド、ヴァシュロン・コンスタンタンのおすすめコレクションをご紹介いたします!
ずばり!ヴァシュロン・コンスタンタンはこんな人におすすめ!
ヴァシュロン・コンスタンタンを検討している人は、パテック フィリップやオーデマ ピゲといった他の雲上ブランドも候補に入っているのではないでしょうか?
そんな中では、他のブランドと比べてやや影に隠れて地味な印象があるかもしれません。
コレクションを見ても、いたって正統派であり際立った派手さなどはありません。
そんな控えめながらも、貫禄を感じさせる存在や時計に惹かれる人に選ばれているのではないでしょうか。
名声や流行に流されないオーセンティックな最高級時計を求める人におすすめです。
おすすめランキング!
1位 パトリモニー
“世界最高峰のドレスウォッチ「パトリモニー」!”
1番目におすすめするのは 「パトリモニー」です。
パトリモニーは、ヴァシュロン・コンスタンタンを代表するフラッグシップコレクションです。
至高のドレスウォッチとしてすべての時計愛好家が憧れる時計となっています。
一切の無駄を省いた繊細で優美なデザインは究極の簡素美を表現しています。
風格ある見た目は、大人の男性に似合うといえるでしょう。
ヴァシュロン・コンスタンタンの王道を選びたいならパトリモニーをおすすめします。
新品予算:250万円~600万円
2位 オーヴァーシーズ
“スポーティーさを求めるなら「オーヴァーシーズ」!”
2番目におすすめするのは 「オーヴァーシーズ」です。
オーヴァーシーズは、ヴァシュロン・コンスタンタンきってのスポーツラインとなるコレクションです。
パトリモニーに並び非常に高い人気を誇るコレクションです。
スタイリッシュなデザインは、フォーマルからカジュアルまで服装を選ばず合わせることができ、優れた防水性と耐磁性を備えたスペックはシーンを問わず使うことができます。
万能なヴァシュロン・コンスタンタンを選びたい人にイチオシです。
新品予算:250万円~600万円
3位 フィフティーシックス
“カジュアルさが魅力の「フィフティーシックス」!”
3番目におすすめするのは 「フィフティーシックス」です。
フィフティーシックスは、注目が集まる新コレクションとなります。
堅いイメージの同社においてカジュアルさが最大の魅力となっています。
ステンレススチールのケースやシンプルな機構を用いることで、求めやすい価格設定になっています。
デザインは、アフター5にも似合う都会的でモダンなスタイリングとなっています。
常用時計としてや、オフ用のセカンドウォッチとしても最適です。
新品予算:150万円~250万円
4位 トラディショナル
“高い技術力をすべて詰め込んだ「トラディショナル」!”
4番目におすすめするのは 「トラディショナル」です。
トラディショナルは、コンプリケーションモデルも擁する同社の技術を集結させたコレクションです。
クラシカルかつモダンな、流行に流されないタイムレスなデザインとなっています。
段差をつけたベゼル、コインエッジの模様を刻んだケースバック、ドーフィン型の針などさりげない個性も備えています。
定番のパトリモニーを少し外したドレスウォッチを求める人におすすめです。
新品予算:300万円~600万円
5位 マルタ
“フォーマルな装いに最高に映える「マルタ」!”
5番目におすすめするのは 「マルタ」です。
マルタは、しなやかに優美な曲線を描くトノーケースが特徴のコレクションです。
ヴィンテージウォッチをも思わせるクラシカルな雰囲気が魅力です。
落ち着いた品格ある見た目は、大人の男性に似合うタイムピースといえるでしょう。
タキシードやドレススーツなどフォーマルな装いに非常に相性が良く、正装に合わせる特別な1本としてもおすすめです。
新品予算:300万円~600万円
6位 ケ・ド・リル
“自分だけのオリジナルを求めるなら「ケ・ド・リル」!”
6番目におすすめするのは 「ケ・ド・リル」です。
ケ・ド・リルは、オーダーカスタムをコンセプトにしているコレクションです。
ケースからベゼル、リューズ、文字盤やベルトストラップを自由に選ぶことができます。
そのパターンは約400にも及ぶといわれ、さまざまな需要に合わせてオリジナルの1本を作成することができます。
自分だけのヴァシュロン・コンスタンタンを楽しみたい人におすすめです。
新品予算:150万円~800万円
7位 ヒストリーク
“高貴な1本を求めるなら「ヒストリーク」!”
7番目におすすめするのは 「ヒストリーク」です。
ヒストリークは、過去の銘品を復刻させたコレクションとなります。
ヴァシュロン・コンスタンタンの歴史を体現する特別なタイムピースといえるす。
リストプライスで500万円超えるモデルなどもあり、簡単に購入できるものではありませんが、世代を超えて引き継いでゆける逸品であることに間違いありません。
ヴァシュロンファンにとっては憧れの特別なコレクションとなっています。
新品予算:250万円~600万円
8位 メティエ・ダール
“時計を越えた芸術工芸品「メティエ・ダール」!”
8番目におすすめするのは 「メティエ・ダール」です。
メティエ・ダールは、もっともアーティスティックなコレクションです。
熟年の職人によるエングレービングやエナメル加工などの伝統的な手法で、文字盤に芸術的な装飾を施した優美なドレスウォッチとなっています。
ヴァシュロン・コンスタンタンの中でも最高クラスの超高額の時計となっています。
時計の域を越えた芸術工芸品として所有されています。
新品予算:600万円~1000万円
まとめ
いかがでしたでしょう?
知れば知るほど魅力溢れるブランドであり、最高級の醍醐味が味わうことができるヴァシュロン・コンスタンタン。
長い時代を超えて一流に愛され続けている至高のブランドです。
限られた人しか手にできない超高級時計となりますが、いつかは身に着けてみたいものですね!
この記事へのコメント
まだ書き込みはありません