
プリムス
ハンハルト コレクション解説 PIONEER
パイオニアは、ハンハルトの定番コレクションです。男らしい本格ミリタリーウォッチとなっています。
2024.3.24 / 1464
※予算は平行輸入品を対象としています
ミリタリー感たっぷりのハンハルトの定番コレクション!
「パイオニア」は、ハンハルトの定番のフラッグシップコレクションです。
大戦時のプロフェッショナルに向けた伝統のミリタリーウォッチとなっています。
ハンハルト(HANHART)
軍用ウォッチとしての歴史も刻んだクロノグラフの名手!
人気
タキテレシリーズは、ハンハルトでも一番人気のシリーズです。
その名のとおりタキメーターとテレメーター目盛がついているのが特徴です。
タキメーターは、移動する平均速度を計測することが可能で、テレメーターは、光が見えた時点でクロノグラフ機能をスタートし、音が聞こえた時点でストップをさせることで、その場所までの距離を計測することが可能な機能となっています。
ツインコントロールシリーズは、1939年から続くフライバック機能をもつ「キャリバー41」ムーブメントを搭載した、ハンハルト初のパイロットクロノグラフから着想を得ているタイムピースです。
プリヴェンターは、9時位置のスモールセコンドはが特徴のシンプルなシリーズです。
パイオニアの中でも求めやすい価格となっています。
マークワンは、1938年にハンハルトが初めて製造した「キャリバー40」搭載のクロノグラフモデルのレプリカとなっています。
スタート・ストップ、そしてゼロリセットがひとつのボタンで操作可能となっています。
定番
ワンはパイオニアの定番シリーズです。
1950年代初頭のシンプルでベーシックなデザインからインスパイアされています。
映画『栄光のル・マン』で有名なスティーブ・マックイーンが愛用した時計としても知られています。
もっともハンハルトらしい時計を求める人におすすめです。
テレメーターやスーパールミノバを備えるなどミリタリーファンにも人気のコレクションです。
パイオニア新品の購入予算は 20万円~40万円 くらい、中古の購入予算は 15万円~25万円 くらいになるでしょう。
この記事へのコメント
まだ書き込みはありません